B型男とのLINEで返信が来たり来なかったり、既読のタイミングもバラバラで「なんで今それ返すの?」とモヤモヤしたことはありませんか?
返事がほしいときに限ってスルーされる ─ そんな謎のテンポに振り回されがちなB型男とのやりとり。その裏側にある心理や反応を、B型男である筆者が「B型のキモチ」をわかりやすく解説します。
さらにLINEでうまく距離を取る方法や、逆効果になりがちなNG対応もあわせて紹介。自由人なB型男とうまく付き合うためのヒントをお届けします。
B型男をLINEで放置したらどうなる?その反応とは
既読すらつかないB型男は気づいてないだけ
LINEを送ったのに既読がつかない ─ そんなとき、B型男は単純に「気づいていない」だけの可能性があります。B型男は何かに熱中しているとき、他のことが一切目に入らなくなる性質があります。
スマホが手元にあっても通知が鳴っていても、見ないときは本当にまったく見ません。ゲームでも趣味でも、今自分が集中していること以外は「世界から消えている」も同然なのです。
そして、そこに悪気は一切ありません。「未読は無視」ではなく、「未読は気づいてない」が正解。むしろ本人にとっては、既読がついてないことすら意識していない場合もあります。
だからこそ「なんで無視するの?」と詰めてしまうと、B型男は息苦しさを感じて心を閉ざしてしまうかもしれません。
既読なのに返事が来ないのは「ただ面倒」だから

既読がついているのに返事が来ない ─ それはB型男にとって「返信が面倒」なタイミングだっただけかもしれません。B型は基本的にマイペースで、連絡を義務のように感じると一気にやる気をなくします。
たとえば内容が長い・質問が多い・返信が必要な空気を感じる…そんなLINEを見た瞬間に「後で返そ」と思って放置するのは、B型あるあるです。そして「後で」が永遠にやってこないのもまた事実。
しかもそこに罪悪感はあまりありません。むしろ「またこっちから送ればいいでしょ」という軽さで生きています。返信がないからといって嫌われたわけではなく「気分が乗らなかった」、それだけのこと。
B型にとってLINEはコミュニケーションというより、気分で出入りする通路のようなものです。
LINEが来なくなると逆に追ってくるB型もいる

放置されると逆に追ってくる ─ そんな反応を見せるB型男も少なくありません。
B型は自由を愛する一方で、実はとても寂しがり屋。普段はそっけなく見えても、「あれ?今日はLINEこないな」となると、途端に気になり始めます。
特に日常的に送られてきていた「おはようLINE」や「おやすみLINE」などが急に止まると、「どうしたんだろう」「なんかあったのかな」と不安になります。
ただしこちらが意図的に駆け引きしようとしても、それを感じ取ると逆に引いてしまうのがB型。だからこそ「あえてLINEしない日をつくる」くらいのさりげない放置が適切です。
気まぐれなB型男は「放置という名の静かな揺さぶり」に、自分から動きたくなる瞬間があります。
B型男がLINEでストレスを感じるやりとり3選
予定や行動を細かく詰めるLINEは息苦しい
「来週の予定は?」「何時に集合する?」─ こうした予定を詰めるLINEは、B型男にとってかなりのストレス要因です。B型は本能的に自由を愛していて、「先のことを細かく決める」のが苦手。
スケジュールを立てること自体が「縛られる感覚」につながり、「今その話?」とテンションが下がるきっかけになります。
特に「何時までに○○してね」系の管理っぽい指示やお願いは、指図されているように感じて敬遠されがち。B型男にとって理想なのは、「その時の気分で流れに乗る」スタイル。
相手からの連絡でその自由が奪われると、一気に返信のハードルが上がります。予定の話をする際は「余白を残した伝え方」がちょうどよく、追い詰めないことが大切です。
終わりの見えないラリーが一番しんどい

B型男は、LINEでずっとやりとりを続けるのが苦手です。たとえば「そうなんだー」「うんうん」「それでさー」といった、内容が薄くて終わりの見えないラリー。
これが長く続くと、「いつ終わるのこれ…」とじわじわストレスを感じます。話が止まらない=会話が盛り上がってる、と感じるタイプではないのがB型。
むしろ「内容に区切りがないこと」自体に消耗していきます。ラリーが続くと返信も義務感になってきて、次第に距離を置きたくなるのが本音。
彼に送るLINEは、1ターンで完結する短いやりとりがおすすめです。返事を期待せず、軽く投げるくらいがちょうどいい。
B型は「深追いされると逃げたくなる生き物」です。これはLINEも例外ではありません。
女子的なLINEにどう返せばいいかわからない

「なにしてるの~」「ちょっと疲れたかも~」「今日はパスタ食べた~」─ こうした「女子LINEあるある」に、B型男は困惑することがよくあります。
何を言いたいのかがわからず、「これはどう返すのが正解なんだ?」と一気に思考停止します。会話の目的やゴールが見えない状態は、B型男にとって「意味不明なやりとり」に映ってしまうことも。
「返信が難しい=めんどくさい」と脳内で変換されてしまうと、無視率が一気に跳ね上がります。もちろん、あなたに悪意があるとは思っていません。
ただ「このやりとり、どう着地するんだ?」という感覚のまま時間が過ぎ、結局返信せずに流れる ─ というパターンが多いのです。B型男には、目的や意図が伝わるLINEの方が刺さります。
女子的なLINEを「伝わる言い方」に変えるには?

「なにしてるの?」「ちょっと疲れたかも~」といった「ふんわりした一言」に対して、B型男はどう返せばいいのか分からず止まってしまうことがあります。
そんな「目的の見えにくいLINE」も、ほんの少し言い方を変えるだけで相手の反応は大きく変わります。
「ちゃんと伝えたいけど、重くなりたくない」─ そんな時に使える言い回しや、彼が返しやすくなるLINEの工夫については、この記事で具体的に紹介しています。
放置を味方につけてB型男との距離を縮める方法
いつものLINEをあえて外すのが効きやすい
B型男にとって日々のルーティンは、安心でもありながら飽きの対象にもなりがちです。
たとえば毎朝の「おはよう」や毎晩の「おやすみ」が当たり前になっていると、それが来なくなった瞬間に「あれ?」と違和感を覚えます。これがB型男の心をじわっと刺激する放置の効かせどころ。
何日放置するかよりも「いつも来ていたLINEが来ない」というズレこそが、彼の意識をグッと引き寄せます。
ただしやりすぎると不自然になるため、たとえば「毎日だった挨拶を2日に1回にする」など、ナチュラルな範囲で微調整するのがコツ。B型男は気まぐれに見えて、意外と小さな違和感に敏感です。
その性質をうまく活用すれば、駆け引きというより自然な距離感の変化として機能します。
軽い一言だけのLINEが一番ちょうどいい

B型男にとって心地いいのは、「返信してもしなくても成立するLINE」です。
例えば「おはよ~☀️今日も天気いいね。じゃあ行ってきます~!」とか「今日はもうへとへと~🫠お風呂入って寝ちゃうね。おやすみ~🌙」のように、1ターンで完結し、ラリーの火種にならない一言。
こうしたメッセージは、B型男にもプレッシャーが一切ありません。軽く一言返してもいいし、スルーしても責められない ─ その余白がB型にとって最も安心できます。
逆に「返信を前提にした質問」や「話の続きが期待されるLINE」は、B型男にとって重たく感じがち。
「もう返ってこないかも」という空気を含んだ軽い一言が、ちょうどよく効きます。それができると、LINEの距離感が一気にラクになります。
甘えモードで来たら全力で受け止めてあげる

B型男は自由人に見えて、ふとした瞬間に急に甘えたくなることがあります。
放置されていた間は何も言わなかったのに、いきなり「会いたい」「今日何してたの?」とLINEが来る ─ そんなことがあるのがB型です。
この時に女性側が「今さら?」と冷たく対応してしまうと、彼は一気に心を閉ざしてしまう可能性があります。
B型男は感情の波が激しく、その波に乗っているときに受け止めてもらえると一気に心を開いてきます。だからこそ甘えモードで来た時は反応の遅れを責めず、しっかり受け止めてあげることが大切です。
「そんな気分だったのね」と受け流せる余裕が、B型男との関係をうまく保つ鍵になります。わがままに見えて、そこには素直な愛情があります。
まとめ

B型男をLINEで放置したときの反応は、本当に人それぞれ。でもその根底には「自由でいたい」「束縛されたくない」という一貫した気質があります。
放置されたことに気づかない人もいれば、気づいても無視する人、逆に追ってくる人もいる ─ その振れ幅に戸惑うかもしれません。
でも大切なのは「なぜそういう反応をするのか」を知ったうえで、自分がどう接するかを選ぶことです。無理に追わず、相手のテンポに寄り添いながら自分の心地よさも大事にする。
そのバランスを見つけることが、B型男との関係を楽しむコツなのかもしれません。
編集後記

今回はB型男代表として「LINEを放置されたとき、B型男はどう反応するのか?」について書かせていただきました。
この記事にたどり着いた方は、おそらくB型の彼氏がいて「最近なんだか返信が薄い」「私から連絡してばかり…」と悩まれているのではないでしょうか。
「もう疲れたから、ちょっと放置してみようかな」と思ったのは駆け引きではなく、本音が限界に近づいていたからだと思います。
B型男は一度何かに夢中になると、スマホごと世界から切り離してしまいます。ゲームでも動画でも、友達との時間でも ─ その瞬間は彼女のLINEですら届いていません。
たとえば彼女からの「おはよう」LINEに気づいたのが夜だった場合、B型男はふつうに既読スルーします。だって、もう朝は終わってるので。
「今さら返すのも変だし」と思って…、終わるんです。でもそれは決してあなたに関心がないからではありません。B型男は関心があっても返信しない。むしろ、そういう人種です。私も含めて。
放置に効果を期待するのもひとつの手ですが、それだけで判断するのはもったいないかもしれません。「そういう性格なんだ」と、少し力を抜いてもらえたら嬉しいです。
コメント